【Jクラ】リセマラ最新当たりランキング
 
Jクラ(Jリーグクラブチャンピオンシップ)のリセマラについてまとめていきます。
- リセマラの手順
- どのガチャを引けば良いか
- 当たりランキング
について、わかりやすく解説します。
Jクラを楽しむためにはリセマラは必須です。
 
【Jクラ】攻略記事・歴代イベント・歴代ガチャまとめ
【Jクラ】攻略記事・歴代イベント・歴代ガチャまとめ
Jクラ(Jリーグクラブチャンピオンシップ)の攻略記事・歴代イベ...
 
【ウイコレ】リセマラ最新当たりランキング 【2023.1.9更新】
【ウイコレ】リセマラ最新当たりランキング 【2023.1.9更新】
ウイコレ(ウイニングイレブンカードコレクション...
▼DAZNの1ヶ月無料トライアルしてみよう▼
 
リセマラの手順
- チュートリアルを終わらせる
- プレゼントボックスから「250バモ」をもらう
- ガチャを引く
- 設定→データ削除→データ削除しますでタイトルに戻る
所要時間:約5分
 
設定からデータ削除できるので、アプリをアンインストールする必要はありません。
 
①左下あたりの「設定ボタン(歯車)」をタップ
 
 
②右下あたりの「データ削除」をタップ
 
 
③チェックマークを入れて「OK」ボタンをタップ
 
これで完了です。
 
Sponsored Links
引くべきガチャ
現在引くべきガチャは「福袋ガチャ」です。
年末年始恒例のおまけが豊富なガチャで、限定のTIMESLIP 香川・乾がピックアップされています。
詳細は下記記事を参照してください。
【Jクラ】2022年末福袋ガチャの解説&55連してみた結果を公開!
【Jクラ】2022年末福袋ガチャの解説&55連してみた結果を公開!
いよいよお待ちかねの年末福袋がきました。
...
リセマラ当たりランキング
JクラはFWが重要な鍵を握っています。
グレード91以上のFWを引くことが、リセマラ終了の一つの目安になります。
FWであればシュート系スキルが2つ付いていればかなりの当たり!(特に異次元シュート)
私なりに考えたランキングを発表します。
SSランク(リセマラ即終了)
| 選手名 | G | 総合力 | SPスキル | 
|  乾貴士 [TIMESLIP STAR]
 (スピード)
 | 100 | 6397 | A 無敗へ導いた者 A スペクタクルダブルタッチ
 B キラーパス
 A スタメンオフェンス強化
 A EP50%UP+/オフェンス15%UP+
 
 | 
|  香川真司 [TIMESLIP STAR]
 (テクニック)
 | 101 | 6539 | A 背番号8を受け継いだ者 A コントロールドライブ
 B 音速ドリブル
 A スタメンオフェンス強化
 A EP50%UP+/オフェンス15%UP+
 
 | 
|  山口蛍 [デュエリスト]
 (パワー)
 | 99 | 5959 | A トルクモーター A シャープフィード
 B インターセプト
 A スタメンディフェンス強化
 A EP50%UP+
 
 | 
|  エドゥアルド [フォーカス7弾]
 (スタミナ)
 | 98 | 5818 | A ガーディアン A ダイナミックインターセプト
 B ヘディングクリア
 A スタメンディフェンス強化
 A ディフェンス20%UP+/EP30%UP+
 
 | 
|  レオ・セアラ [レギュラー]
 (バランス)
 | 97 | 5716 | A 異次元シュート A ゴールハンター
 B 音速ドリブルー
 B FWオフェンス強化B
 A オフェンス20%UP
 | 
|  鈴木優磨 [レギュラー]
 (パワー)
 | 97 | 5717 | A ポストプレイヤー A アーチドライブ
 B 豪快ボレー
 B FWオフェンス強化B
 A オフェンス20%UP
 | 
|  中谷進之介 [フォーカス7弾]
 (スピード)
 | 97 | 5714 | A 空中戦の支配者 A ガーディアン
 B ピンポイントフィード
 A スタメンディフェンス強化
 A ディフェンス20%UP+/EP30%UP+
 
 | 
|  ランゲラック [レギュラー]
 (スタミナ)
 | 97 | 5683 | A パーフェクトセービング A 後方からのレーザーフィード
 B 制空権の掌握
 B DF&GKパワー強化B
 A ディフェンス20%UP
 | 
|  スウォビィク [レギュラー]
 (スピード)
 | 96 | 5592 | A パーフェクトセービング A エアウォール
 B 1対1の集中力
 B DF&GKパワー強化B
 A ディフェンス20%UP
 | 
|  宇佐美貴史 [フォーカス7弾]
 (テクニック)
 | 95 | 5520 | A ドロップシュート A ゴールハンター
 B 音速ドリブル
 A スタメンオフェンス強化
 A オフェンス20%UP+/EP30%UP+
 
 | 
|  三竿健斗 [デュエリスト]
 (パワー)
 | 95 | 5540 | A ガーディアン A ダイナミックインターセプト
 B ヘディングクリア
 A スタメンディフェンス強化
 A EP50%UP+
 
 | 
|  ドウグラス [フォーカス7弾]
 (パワー)
 | 94 | 5439 | A 超次元シュート B 音速ドリブル
 C ダイレクトボレー
 A スタメンオフェンス強化
 A オフェンス20%UP+/EP30%UP+
 
 | 
|  チアゴ・サンタナ [レギュラー]
 (パワー)
 | 94 | 5445 | A 急降下ミドルシュート B エースストライカー
 C ヘディングシュート
 B FWオフェンス強化B
 A オフェンス20%UP
 | 
 
JクラはFWとGKが最も重要なので、ランクインした選手が多いです。
SSランクを引けたら万々歳ですが、ガチャがかなり渋いので、あまり頑張りすぎると始められません。
 
Sランク(リセマラ終了でOK)
| 選手名 | G | 総合力 | SPスキル | 
|  イニエスタ [レギュラー]
 (テクニック)
 | 98 | 5824 | A コントロールカーブ A トリックドリブル
 B キラーパス
 B MFテクニック強化B
 A テクニック20%UP
 | 
|  家長昭博 [レギュラー]
 (テクニック)
 | 98 | 5811 | A シャープクロス A 急降下ミドルシュート
 B チップパス
 B FWスピード強化B
 A オフェンス20%UP
 | 
|  稲垣祥 [デュエリスト]
 (バランス)
 | 97 | 5725 | A 中盤の狩人 A パーフェクトスティール
 B ロングシュート
 A スタメンディフェンス強化
 A EP50%UP+
 
 | 
|  野津田岳人 [デュエリスト]
 (パワー)
 | 96 | 5620 | A 中盤の狩人 A ダイナミックインターセプト
 B ピンポイントフィード
 A スタメンディフェンス強化
 A EP50%UP+
 
 | 
|  堀米悠斗 [フォーカス7弾]
 (バランス)
 | 96 | 5623 | A サイドの狩人 A ジャープフィード
 B インターセプト
 A スタメンディフェンス強化
 A ディフェンス20%UP+/EP30%UP+
 
 | 
|  権田修一 [レギュラー]
 (テクニック)
 | 95 | 5507 | A パーフェクトセービング A 絶妙の間合い
 B 制空権の掌握
 B DF&GKディフェンス強化B
 A ディフェンス20%UP
 | 
|  ボーベルグ [レギュラー]
 (スピード)
 | 94 | 5424 | A 高速シザーズ B 無回転シュート
 C ストライカー
 B FWオフェンス強化B
 A スピード20%UP
 | 
|  小林祐希 [フォーカス7弾]
 (テクニック)
 | 93 | 5355 | A スペクタクルミドル B キラーパス
 C スピードドリブル
 A スタメンオフェンス強化
 A オフェンス20%UP+/EP30%UP+
 
 | 
|  エジカル・ジュニオ [レギュラー]
 (テクニック)
 | 93 | 5341 | A ロングループシュート B エースストライカー
 C ダイレクトボレー
 B FWオフェンス強化B
 A オフェンス20%UP
 | 
|  町野修斗 [レギュラー]
 (スタミナ)
 | 93 | 5333 | A ストロングショット B 高精度ミドルシュート
 C スピードドリブル
 B FWオフェンス強化B
 A オフェンス20%UP
 | 
|  マテウス [レギュラー]
 (スピード)
 | 93 | 5345 | A スペクタクルミドル B 音速ドリブル
 C ストライカー
 B FWテクニック強化B
 A オフェンス20%UP
 | 
|  後藤雅明 [フォーカス7弾]
 (スタミナ)
 | 92 | 5224 | A ジュートセーバー B 後方からのロングフィード
 C ハイボールディフェンス
 A DF&GK全パラメータ強化A
 A ディフェンス20%UP+/EP30%UP+
 
 | 
|  乾貴士 [TIMESLIP]
 (スピード)
 | 92 | 5532 | A ドロップシュート A ダブルタッチドリブル
 B キラーパス
 A FW全パラメータ強化A
 A オフェンス20%UP+/EP30%UP+
 
 | 
|  ディエゴ・オリヴェイラ [レギュラー]
 (パワー)
 | 87 | 4780 | A 異次元シュート B エースストライカー
 B FWオフェンス強化B
 A オフェンス20%UP
 | 
 
どの選手も強いので、最初に引ければゲームを進めるのが楽になります。
 
Aランク(妥協ライン)
| 選手名 | G | 総合力 | SPスキル | 
|  ショルツ [レギュラー]
 (テクニック)
 | 97 | 5728 | A ピンポイントタックル A パーフェクトスティール
 B ピンポイントフィード
 B DF&GKパワー強化B
 A テクニック20%UP
 | 
|  三竿健斗 [レギュラー]
 (パワー)
 | 93 | 5356 | A ピンポイントタックル B インターセプト
 C 前線へのフィード
 B DF&GKディフェンス強化B
 A ディフェンス20%UP
 | 
|  キム・ジンヒョン [レギュラー]
 (スタミナ)
 | 94 | 5418 | A パーフェクトセービング B 後方からのロングフィード
 C 積極的な飛び出し
 B DF&GKディフェンス強化B
 A パワー20%UP
 | 
|  上福元直人 [レギュラー]
 (スピード)
 | 93 | 5316 | A ゴッドハンド B 後方からのロングフィード
 C 積極的な飛び出し
 B DF&GKディフェンス強化B
 A ディフェンス20%UP
 | 
|  香川真司 [TIMESLIP]
 (テクニック)
 | 92 | 5536 | A フォックスインザボックス A アーチドライブ
 B 音速ドリブル
 A FW全パラメータ強化A
 A オフェンス20%UP+/EP30%UP+
 
 | 
|  ウタカ [レギュラー]
 (スピード)
 | 92 | 5248 | A フォックスインザボックス B 無回転シュート
 C スピードドリブル
 B FWオフェンス強化B
 A オフェンス20%UP
 | 
|  細谷真大 [レギュラー]
 (スタミナ)
 | 91 | 5153 | A スピードスター B エースストライカー
 C ミドルシュート
 B FWオフェンス強化B
 A スピード20%UP
 | 
|  西村拓真 [レギュラー]
 (テクニック)
 | 91 | 5165 | A ロングループシュート B テクニカルドリブル
 C スルーパス
 B MFテクニック強化B
 A テクニック20%UP
 | 
 
これらの選手も十分当たりです。
- Aランク1枚とG85以上のFW
- Aランク1枚と好きな選手
などで、妥協するのも全然あり!
 
Sponsored Links
まとめ
Jクラにおいてリセマラは必須です。
強いFWが引ければ序盤を進めるのが非常に楽になります。
頑張ってリセマラをしてくださいね!
 
▼楽天totoはコチラから▼
