バスケ面白い!!!!
学生時代サッカー部だった私は、
当然、ルールもイマイチわからない。(試合時間すら知らない。)
知り合いからチケットを譲ってもらい、「レバンガ北海道VS.
- 試合の迫力
- プロ選手のテクニック
- 会場の熱気
- 試合前後の演出
どれを取っても素晴らしかった!
「もう少しバスケを勉強していけば良かった」
「自由席の中でも、この辺りに座るべきだった」
など、反省点もある。
今回は、バスケ素人のアナタのために、基本ルールや観戦のコツ・チケット購入方法などをお伝えしよう。
これを読むと、レバンガ北海道の観戦を10倍楽しめる!
■レバンガ北海道観戦は”バスケ初心者”でも楽しめる
■チケットの価格は2,000円~と意外と安い
■私の反省点を活かせば、10倍楽しく観戦できる!
事前に抑えたい「Bリーグのルール」
【リーグ】
■試合数:60試合
■順位は「勝率」によって決定
■上位8チームが「チャンピオンシップ」へ進出。トーナメントで”年間チャンピオン”を決定する
■下位4チームが「B1残留プレーオフ」に進出。その中で下位2チームは”自動降格”、3位はB2リーグ3位とプレーオフを行う
レバンガ北海道は26節を終えて「10勝34敗 勝率:.227」と最下位(同率で3チーム並んでいる)。
残り16試合は一戦一戦が大事な戦いになる。
■試合時間:各10分の「4Q制」。同点の場合は「5分」の延長戦を勝敗がつくまで繰り返す。
1Q:10分
インターバル:2分
2Q:10分
ハーフタイム:15分
3Q:10分
インターバル:2分
4Q:10分
■タイムアウト:60秒(前半2回、後半3回使用可能)
※タイムアウト中もチアダンスなどの演出がある。
■外国籍選手は2名まで出場可能。(チーム内の選手登録は3名まで)
■得点
通常:2点
3ポイントライン外からのシュート:3点
フリースロー:1点
■24秒ルール:攻撃側はボールを取ってから24秒以内にシュートを打たない場合、相手ボールとなる。
24秒ルールはゴールの上に秒数表示がある。(写真の右側)
これを知らない私の妻は試合中に「何の数字?」と質問してきた。
試合観戦が楽しくなるバスケの基本
バスケは「5人VS.5人」で行うスポーツ。
攻守がめまぐるしく移り変わるのが特徴で、私のような素人はボールを追うのが精一杯だった。
だからこそ事前に、ポジションや役割・レバンガの選手を予習していけば、バスケットをもっと楽しめた!と後悔している。
なので、役割をまとめてみた。
主な役割には、『スラムダンク』湘北のメンバーを例に出したので、スラダン世代の方には非常にわかりやすくなったと思う。
私が見に行った「2019年3月9日 対名古屋D戦」のスタメンは下記のとおり。
- ①PG:多嶋朝飛選手
- ②SG:関野剛平選手
- ③SF:桜井良太選手
- ④PF:マーク・トラソリーニ選手
- ⑤C :デイビッド・ドブラス選手
これをわかって観戦してたら、一つ一つのプレーにもっと感動できたであろう。
レバンガ北海道の選手一覧
2018/2019シーズンのレバンガ北海道全選手を紹介しよう。
背番号 | ポジション | 選手名 | 年齢 | 身長 | 出身地 |
0 | SG | 溝口 秀人 | 31歳 | 187cm | 福岡県 |
1 | SG/SF | 関野 剛平 | 24歳 | 183cm | 北海道 |
2 | PG | 山本 柊輔 | 25歳 | 176cm | 静岡県 |
3 | SG | 牧全 | 26歳 | 188cm | 愛知県 |
6 | C | バイロン・ミュレンズ | 29歳 | 212cm | アメリカ |
7 | SG | 中野 司 | 22歳 | 184cm | 兵庫県 |
8 | PG | 多嶋朝飛 | 30歳 | 173cm | 北海道 |
9 | SG | 折茂 武彦 | 48歳 | 190cm | 埼玉県 |
10 | PF | 市岡 ショーン | 27歳 | 198cm | アメリカ |
11 | SF | 桜井 良太 | 35歳 | 194cm | 三重県 |
13 | C | デイビッド・ドブラス | 37歳 | 206cm | スペイン |
15 | PF/C | マーク・トラソリーニ | 28歳 | 206cm | カナダ |
16 | PG/SG | 内田 旦人 | 22歳 | 182cm | 北海道 |
17 | SF | 川邉 亮平 | 23歳 | 188cm | 富山県 |
18 | — | 阿部 真楓 | 7歳 | 128cm | 北海道 |
23 | PF | 野口 大介 | 35歳 | 196cm | 北海道 |
32 | PG | 松島 良豪 | 26歳 | 185cm | 沖縄県 |
レバンガ北海道は”イケメン”選手が多いことでも知られている。
私はキャプテンの多嶋朝飛選手が一番かっこいいと思う。
松島良豪選手は”沖縄系”のイケメンだ。
https://www.instagram.com/p/BnLrHIsHKTC/?utm_source=ig_web_copy_link
その人気から「籠球戦士マツシマン」としてキャラクターグッズが販売されていた。
試合観戦レポート
グッズ売り場・飲食店
試合が始まるまでは「グッズ売り場」や「飲食店」などを見て回ろう。
【グッズ売り場】
レプリカユニフォームは5,800円と少しお高めだが、ファンの方は来ている方が大半であった。
マスコットキャラ「レバード」グッズやスマホケースなど、グッズの種類は結構多かった。
【飲食店】
これは折茂選手のオフィシャルショップである。
■オリモドック 500円
■オリモドック チリ 500円
■オリモドック カレー 500円
■オリモドック たっぷりチーズ 600円
■オリモツイスター 500円
■チャーシュー丼 500円
■ジンギスカンカレー 500円
■ジンギスカン丼 500円
■オリモドックビールセット 900円
当別産米粉使用のクレープ屋さんもあった。
■元祖!もちもちクレープ 各450円
・チョコ生クリーム
・キャラメル生クリーム
・ストロベリー生クリーム
・ブルーベリー生クリーム
■元祖!もちもちクレープ 各500円
・チョコバナナ生クリーム
・キャラメルバナナ生クリーム
■カスタードブリュレクレープ 550円
■抹茶カスタード生クリームクレープ 600円
試合終了後に通りかかると、割引していた。狙ってみるのも良いだろう。
試合前後の演出が凄い!
Bリーグは試合だけでなく、演出も醍醐味である。
試合前に応援(掛け声)の練習があったり、チアダンスが盛り上げてくれる。
選手の入場もメチャクチャかっこ良かった!!
試合前だけでなく、ハーフタイム中(15分間)も演出で盛り上げくれる。
フリースタイルバスケットがなまらかっこ良かった!
なんと試合中のタイムアウト(1分間)中も演出がある。
これにはかなりビックリした。
試合も当然迫力満点!
肝心の試合も迫力満点でエキサイティング!
多嶋選手のレイアップ!
ゴール下のポジション争いは、巨漢選手同士がぶつかり合ってて迫力満点!
折茂選手のフリースロー。
フリースローは緊張感があるね。
相手チームの時は観客一丸となってブーイングをし、プレッシャーをかけている。
マーク・トラソリーニ選手の見事なプレー!
206cmあるとは思えない身のこなしだった。
残念ながら試合は「71-84」で負けてしまった。
しかし、見応えがあり、まんまとハマってしまった!!
観戦デビューの反省点まとめ
今回がバスケ観戦デビューであったこともあり、いくつか反省点がある。
- もう少し予習をすべきであった
- お腹をすかせていくべきであった
- 自由席のポジショニングを誤った
①もう少し予習をすべきであった
上述したとおりルールや選手情報をほぼ知らない状態で行ってしまった。
少しは勉強した方が、試合の面白みが増す!
②お腹をすかせていくべきであった
当日のランチに赤レンガテラスにある『鶴雅ビュッフェダイニング札幌』で腹十五分目まで食べてしまった。
そのせいで、会場では何も食べれなかった…。
折茂選手のショップやクレープなど、気になるメニューが多かったので、次回は空腹状態で行く!
③自由席のポジションを誤った
最も重要!
これを皆さんにお伝えする為に、記事を書いていると言っても過言ではない。
会場の座席表は下記のとおり。
私は写真の下側の自由席に座った。
売店などがある「メインアリーナ」から1番遠い所だ。
選んだ理由は「熱心なファンでも無いし、空いてるところにしよう」ってな感じ。
これが大失敗…。
こんな感じで演出系がことごとく背中を見ることになってしまったのだ。
初心者こそメイン側に座るべし!
ちなみに私は試合開始1時間半くらい前に会場に着いたが、メイン側はほぼ空いていなかった。
チケット購入方法
チケットの購入は下記3つある。
- インターネットで購入
- コンビニで購入
- 当日会場で購入
インターネットでは、下記3つから購入可能。
どれも金額は一緒なので、お好きなところで構わない。
コンビニは下記2つあり、ネット購入と金額は変わらない。
当日会場でも買えるので、予定が空いた時にフラッと「きたえーる」に行くのも良いだろう。(当日券は若干高い)
ヤフーのバスケットLIVEやスカパーで応援しよう!
ヤフープレミアム会員になるとBリーグの試合が”全試合視聴可能”。
月額462円(税抜)と非常にリーズナブルでおすすめ!(私も登録したよ!)
初月は無料、翌月以降は2,686円(税抜)となる。
まとめ
Bリーグの試合は”バスケど素人”でも楽しめる!
事前にバスケのルールを最低限覚えて、選手名鑑を見てお気に入りの選手を決めておけばバッチリだ。
私の反省点を活かして、観戦を楽しんでほしい。
レバンガ北海道がB-1に残留できるよう、一緒に応援しよう!
レバンガファンの中にはコンサドーレサポーターも多いことだろう。
2019年シーズンはマジで期待している。
私の注目選手はコチラ。