帯広市民で『インデアンカレー』を食べたことがない人はマジで0人説。
を主張したくなるくらい、帯広に根付いている、正に”ソウルフード”だ。
北海道のご当地カレーと言えば、「西のみよしの」「東のインデアン」の2強である。
何度も食べたくなる安心の味で、札幌在住の私は帯広出張時にはもちろん、釧路出張の時も食べてしまう。
420円~とコスパも最高!
今回は『インデアンカレー』を紹介しよう。
■帯広市民のソウルフード!
■カツカレーでも640円とコスパ最強!
■テイクアウトも人気!(鍋を持参すると安くなる)
[the_ad id=”1134″]
インデアンカレーとは
1968年に1号店がオープンし、今では道東で12店舗を展開している。
“51年”もの間、帯広で愛され続けている名店だ。
「帯広で2番目においしい店」(一番おいしいのは妻と母の料理だから)というキャッチコピーも好感持てるね!
ルーは下記3種類あり、スパイスを配合する初期の段階から工程をわけているというこだわりよう。
- インデアンルー
- ベーシックルー
- 野菜ルー
こりゃ、うまいに決まってるわ!
インデアンカレーのメニュー
【カレー】
■インデアン(インデアンルー) 420円
■野菜(野菜ルー) 420円
■ハンバーグ(インデアンルー) 590円
■エビ(ベーシックルー) 590円
■チキン(ベーシックルー) 590円
■カツ(ベーシックルー) 640円
■シーフード(ベーシックルー) 710円
※大盛り+135円
【トッピング】
■カツ 240円
■ハンバーグ 180円
■エビ 180円
■チキン 180円
■チーズ 80円
全体的に安いね!
カツカレーはベーシックルーだが、「インデアンカレー+トッピングでカツ」を頼むと、インデアンルーのカツカレーが食べれる。
「こいつ通だな」と思われる注文なので、試してみていただきたい。
【ルーの特徴】
■インデアンルー
⇒牛肉をふんだんに使い、数十種類のスパイスで熟成。辛さも控え目で、子供~大人までおいしく食べられる”十勝の定番カレー”。
■ベーシックルー
⇒ビーフのエキスが溶け込んだルーに玉ねぎを加え、旨味と甘みを引き出したシンプルなカレー。どんな具材にもマッチして、おいしさを引き出す。
■野菜ルー
⇒大ぶりなじゃがいもと人参、玉ねぎが入っている。雄大な北海道と道産子の素朴な優しさを感じさせる味。
カレーを決めたら、辛さを選ぼう。
■普通:子供から大人まで食べられるスタンダードな辛さ
■中辛:普通の辛さに、もう一味辛みを加えた
■辛口:さらに辛さを加え、コクのある辛さ
■大辛:辛さに、さらに辛みを加えた”本場の辛さ”
■極辛:本当の極辛。辛さに自信のある方のみ注文しよう
[the_ad id=”1134″]
インデアンカレーはうまい!
まずは写真をご覧いただきたい。
「カツカレー(ベーシックルー)中辛」
うまそー!
お皿いっぱいにルーがかかってるのも私好み。(ルーをいっぱい食べたいからね)
味は結構濃厚。
ドロッとしているルーもうまいし、スパイス感も程良い♪
付け合わせは3種類ある。
左:福神漬け
中:しそときゅうりの漬物
右:ガリ
私は「福神漬け」と「しそときゅうりの漬物」を多めに食べる。
そして、途中でコイツを投入する。
中辛にホットオイルを入れて食べるのが私流。
うん、辛みが増してうまい!
感想を書いていたら、インデアンカレー食べたくなってきた(笑)。
インデアンカレーはテイクアウト可能
繰り返しになるが、インデアンカレーはテイクアウト可能だ。
■インデアン(インデアンルー) 320円
■野菜(野菜ルー) 320円
■ハンバーグ(インデアンルー) 500円
■エビ(ベーシックルー) 500円
■チキン(ベーシックルー) 500円
■カツ(ベーシックルー) 560円
■シーフード(ベーシックルー) 600円
※別途容器代が50円かかる
※鍋のお持ち込み大歓迎!
鍋を持ち込んでのテイクアウトは帯広市民にしかできなくて、羨ましい!
[the_ad id=”1134″]
インデアンカレーの店舗一覧
帯広市内
【まちなか店】
店名 | インデアンカレー まちなか店 |
---|---|
住所 | 北海道帯広市西2条南10丁目1-1 |
電話番号 | 0155-20-1818 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり(店舗横3台) |
アクセス | 帯広駅から徒歩で約5分 |
地図 | Googleマップはこちら |
【長崎屋店】
店名 | インデアンカレー 長崎屋帯広店 |
---|---|
住所 | 北海道帯広市西4条南12丁目3(長崎屋帯広店内) |
電話番号 | 0155-21-7715 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休(長崎屋に準ずる) |
駐車場 | あり(長崎屋帯広店駐車場) |
アクセス | 帯広駅から徒歩で約3分 |
地図 | Googleマップはこちら |
【東5条店】
店名 | インデアンカレー 東5条店 |
---|---|
住所 | 北海道帯広市東5条南12丁目 |
電話番号 | 0155-25-9197 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
アクセス | 帯広駅から車で約5分 |
地図 | Googleマップはこちら |
【西18条店】
店名 | インデアンカレー 西18条店 |
---|---|
住所 | 北海道帯広市西18条北1丁目30(ぴあざフクハラ内) |
電話番号 | 0155-41-5700 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休(ぴあざフクハラに準ずる) |
駐車場 | あり |
アクセス | 柏林台駅から徒歩で約2分 |
地図 | Googleマップはこちら |
【西21条店】
店名 | インデアンカレー 西21条店 |
---|---|
住所 | 北海道帯広市西21条南2丁目6-152 |
電話番号 | 0155-36-7979 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
アクセス | 西帯広駅から車で約5分 |
地図 | Googleマップはこちら |
【MEGAドン・キホーテ西帯広店】
店名 | インデアンカレー MEGAドン・キホーテ西帯広店 |
---|---|
住所 | 北海道帯広市西21条南4丁目1(MEGAドン・キホーテ店内) |
電話番号 | 0155-41-5766 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休(MEGAドン・キホーテに準ずる) |
駐車場 | あり |
アクセス | 西帯広駅から車で約8分 |
地図 | Googleマップはこちら |
【みなみ野店】
店名 | インデアンカレー みなみ野店 |
---|---|
住所 | 北海道帯広市西17条南36丁目2-8 |
電話番号 | 0155-47-1311 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
アクセス | 帯広駅から車で約12分 |
地図 | Googleマップはこちら |
[the_ad id=”1134″]
十勝管内(帯広以外)
【音更店】
店名 | インデアンカレー 音更店 |
---|---|
住所 | 北海道河東郡音更町木野大通東16丁目1(ぴあざフクハラ内) |
電話番号 | 0155-30-2139 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休(ぴあざフクハラに準ずる) |
駐車場 | あり |
アクセス | 帯広駅から車で約15分 |
地図 | Googleマップはこちら |
【札内店】
店名 | インデアンカレー 札内店 |
---|---|
住所 | 北海道中川郡幕別町札内共栄町176-5 |
電話番号 | 0155-21-3033 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
アクセス | 札内駅から車で約5分 |
地図 | Googleマップはこちら |
【芽室店】
店名 | インデアンカレー 芽室店 |
---|---|
住所 | 北海道河西郡芽室町東めむろ3条南1丁目1-3 |
電話番号 | 0155-61-3838 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
アクセス | 芽室駅から車で約5分 |
地図 | Googleマップはこちら |
釧路市内
【あさひ町店】
店名 | インデアンカレー あさひ町店 |
---|---|
住所 | 北海道釧路市川上町9丁目7(ビッグハウス釧路旭町店内) |
電話番号 | 0154-21-8885 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定休(ビッグハウスに準ずる) |
駐車場 | あり |
アクセス | 釧路駅から車で約5分 |
地図 | Googleマップはこちら |
【愛国店】
店名 | インデアンカレー 愛国店 |
---|---|
住所 | 北海道釧路町愛国東1丁目10-1(フクハラ愛国店内) |
電話番号 | 0154-36-0011 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定休(フクハラに準ずる) |
駐車場 | あり |
アクセス | 釧路駅から車で約12分 |
地図 | Googleマップはこちら |
[the_ad id=”1134″]
まとめ
帯広旅行に行くなら、『インデアンカレー』は外せない。
帯広市民のソウルフードを味わえる。
コスパも良いし、味も当然うまい!
最後に一つ言っておく。
「インディアンカレー」では無く「インデアンカレー」なので要注意!
帯広(十勝)には、他にもおすすめスポットがたくさんある。
- グルメ
- スイーツ
- 景色
と3拍子揃ったおすすめの街で、旅行にはもってこい。
私のおすすめをまとめたよ!