先日、富良野にある『星に手の届く丘キャンプ場』へ行った。
名前にあるとおり、満点の星空は最高であった!
でも、このキャンプ場はそれだけではない。
併設されている『ひつじの丘』というジンギスカン屋さんがメチャクチャうまいのだ!
ミシュランにも掲載された名店で、「このジンギスカン、もしかしたら牛肉よりもおいしいかも・・・」という評判もある。
今回は『ひつじの丘』を紹介しよう!
[the_ad id=”1134″]
ひつじの丘のメニュー
【ジンギスカン】
■サフォーク 980円 とってもやわらかい最高種の生肉。お店イチオシ!
■ミルクラム 880円 脂身が少なく、女性・ご年配の方にも人気!
■白ひつじ 700円 脂身が少し多く、ジンギスカン本来の歯ごたえと食感!
【その他食べ物】
■ライス 200円
■ライス(大) 250円
■ライス(小) 150円
■味噌汁 120円
■焼き野菜 400円
■野菜サラダ 450円
■お漬物 300円
■たまねぎ 200円
【ライス】
■小ライス 200円
■中ライス 250円
■なまら盛り 400円
ドリンクも
- 生ビール(クラシック) 550円
- ハイボール 300円
- しぼりたて牧場牛乳 200円
など、取り揃えている。
スイーツ系もおいしそうなのが結構ある。
■いちごみるく(自家製いちごソース+牧場牛乳) 350円
■いちごソフト(ソフトクリームに自家製いちごソース) 420円
■サンデーチョコ 350円
■サンデーキャラメル 350円
■サンデーバニラケーキ 350円
ジンギスカンやドリンクメニューの右下にもデザート欄がある
■牧場ソフトクリーム 300円
■サンデーチョコソフト 350円
■メロンフロート 400円
■クリームあんみつ 400円
いちごソフト食べてみたい!
“自家製いちごソース”って絶対うまいやつ。
サフォークも白ひつじもメッチャうまい!
注文してすぐに料理が到着した。
サフォーク 980円
白ひつじ 750円
どちらもタレに漬けこまれており、既においしそう。
早速焼いていく。
うまそー!!
ちなみに(少量の)もやしはサービスでついてくる。
「焼き野菜」や「たまねぎ」を追加で頼んだ方が良いと思う。(私はこの後キャンプをしたので、軽めにした)
焼けたので食べてみよう。
サフォーク
確かに臭みがなく、ジューシーでメッチャうまい!!
「牛肉よりおいしいかも」という言葉も納得できるクオリティ。
1人前が980円とまあまあするが、それくらい取らないと採算が合わない上質なお肉を使用しているのだろう。
これは絶対食べてほしいメニュー!
白ひつじ
白ひつじは脂身が多くて食べ応えが十分!
ご飯が欲しくなる味だ。(キャンプの為におにぎりを6個持っていたので自重した。)
「サフォーク」「白ひつじ」どちらもビールに良く合うと思うので、一緒に楽しんでみてはいかが?
[the_ad id=”1134″]
ひつじの丘は通販・ネットで購入可能
送料は別途かかるものの、お店と同じ価格で購入できるのは良いね。
ちなみに肉だけ購入し、併設されている『星に手の届く丘キャンプ場』で食べることもできるよ。
炭火で食べるジンギスカンも最高にうまい!
私も最初そのつもりだったけど、チェックイン時間より早く着いちゃったのでお店で食べることにした。
ひつじの丘へのアクセス
店名 | 富良野ジンギスカン ひつじの丘 |
---|---|
住所 | 北海道空知郡中富良野町ベベルイ |
電話番号 | 0167-44-3977 (4/29~9/30) 0167-44-2952 (10/1~4/28) 090-1302-1422 (通年) |
営業時間 | 11:00~15:30(ラストオーダー15:00) ※4/27~9/30までの営業 |
定休日 | 営業期間中は無休 |
駐車場 | あり |
支払方法 | 現金・クレジットカード |
アクセス | ■札幌駅から車で約2時間15分 ■旭川駅から車で約1時間 ■富良野駅から車で約25分 ■中富良野駅から車で約15分 |
地図 | Googleマップはこちら |
[the_ad id=”1134″]
星に手の届く丘キャンプ場も最高だよ!
星に手の届く丘キャンプ場でキャンプしたけど最高だったよ!
- 星空がメチャクチャきれい!
- ひつじやうさぎと遊べる!
- スタッフさんが全員親切!
キャンプ初心者の私でも楽しめたので、皆さんも行ってみて!
私のキャンプ録はコチラ。
星に手の届く丘キャンプ場宿泊記!星がきれいで最高だった!【富良野】
まとめ
富良野でジンギスカンを食べるなら『ひつじの丘』で決まり!
上質で間違いないお肉が食べれるよ。
特にサフォークはメチャクチャおいしいから絶対食べてみてほしい。
春~秋しかやっていないから、その時期に富良野へ行くのであれば『ひつじの丘』へGO!
富良野と言えばラベンダー。
ラベンダーと言えばファーム富田。
北海道を代表する超人気スポットへ行ってみよう!
見頃は「例年6月下旬~8月中旬」だよ。